Skypeのアカウント登録の手順とSkype名

 

本日はSkypeのアカウント登録の手順と、Skype名について説明いたします!

 

既にアカウントをお持ちの方はSkypeにログインして

【天羽るる】で検索して私にメッセージを下さいませ^^

 

では動画で一通りの流れを見てから始めましょう!

   ↓ ↓ ↓

 

SkypeはLINEのように便利なコミュニケーションツールの一つです

 

Skypeの便利機能
  • 無料音声通話
  • チャット
  • グループチャット
  • TV電話
  • パソコン情報を共有しながらの会話
  • 画像やファイルの共有
  • ネット環境下で世界中で繋がる

 

Skypeを使うと世界各地の遠く離れた相手とも

会話や情報交換を楽しめます!

 

一番のメリットは、

実際に見ないと分からないような細かいテクニック等を

画面を共有することで伝える事ができることです。

 

ぜひこの機会にSkypeに登録して

私ともお話いたしましょう(#^^#)

 

Skypeをダウンロードします

 

まずはコチラからSkypeをダウンロードしましょう!

 ↓ ↓ ↓

https://www.skype.com/ja/get-skype/

 

スマホの方はコチラから

 ↓ ↓ ↓

https://play.google.com/store?hl=ja

普通にお手持ちの携帯電話のアプリストアから「Skype」と検索かけてもOKです!

 

 

ファイルのダウンロードが終わったら開いて、

「同意」「続行」でインストールが開始されます。

 

アカウント作成をクリックします。

 

電話番号か、メールアドレスで登録を行います。

今回はメールアドレスで作りますね。

 

メールアドレスと、パスワードを打ち込みます。

パスワードはメールアドレスに含まれない文字と、半角英数字を合わせたものになります。

※メールアドレスとパスワードは次回のログイン時に必要になるので、メモするかしっかり覚えておきましょう

 Skype名ってどれ?

Skype名って?

Skypeには、Skype名(Skype ID)というものがあります。

お友達を検索する時に役立つものですが、

ちょっと前までは自分で好きな文字や数字を組み合わせて作っていましたが、

最近ではSkype名は「メールアドレスの@以前」がそのままSkype名になっていますので、

誰かに教える時は、メールアドレスの@の前の部分を伝えると良いでしょう^^

※探せない場合はメアド全部教えてあげてください。

 

電話番号で取得した場合は、ランダムな英数字になります。

メアドにせよ、電話番号にせよ、いずれも確認方法は、

ココからSkypeのHPにアクセスして⇒https://www.skype.com/ja/

サインイン ⇒

機能を管理の「発信者ID」をクリック ⇒

ページ下の方の文中に記載(live:○○○○)の○○○○の部分

登録が終わったら確認してみて下さい^^

 

 

次の手順です。

名前を打ち込みます。

本名や漢字でなくてもOK。

 

最初に登録したメールアドレスにセキュリティーコード

が送られてきますので、確認して打ち込みましょう。

 

 

表示されている文字を、半角入力の状態で、

大文字・小文字に気を付けながら画像に忠実に打ち込みます。

 

 

 

「次へ」を押して行って、

Skypeのセットアップを確認をします。

音声が拾えているかや、カメラが機能しているかの確認ですね。

使用したいスピーカーやカメラがあれば、プルダウンメニューから選択しましょう。

 

 

コレで登録完了です^^お疲れさまでした。

 

あとは、お話ししたい友達のSkype名を検索窓で探して、

コンタクト申請を送りましょう!

 

私は海外のお友達ともよくSkypeでお話ししています(#^^#)

お仕事ではグループチャットでお互いの情報を交換したり、作業のフォロー等もできるので本当に助かっています!

無料で簡単に世界中で使えるSkypeって素晴らしいですね~

 

 

友だち追加