こんにちは^^
ここでは私の『裏』プロフィールを書いていきますね~
修羅場系の話なので苦手な人は普通のプロフィールだけ読んで下さい!
今から10数年前、専門学校を卒業した私の仕事は、
当時なりたい職業ランキングの上位にあった「パティシエ」というやつです。
(正しくはパティシエールか・・)

パティシエはいつも甘いお菓子に囲まれて
結婚式のケーキとかも作れて華やかなお仕事なんじゃない?
と思われる事もありますが、
- 給料形態が飲食業なので底辺。
- 実際はほぼ力仕事。
- 旧体制の抜けない上下関係の厳しい縦社会。
- 暴言・暴力日常茶飯事。
- 部下の手柄は上司の物。
- 朝は6時に出社・夜は10時ごろ帰れる。
- 夜勤シフトで泊まり込みの日が月に10日
- 支店に出張して雑用係
- 昼休みは先輩や上司たちの世話と倉庫整理・・・etc
初任給は手取り14万(笑)
思い出すだけでも胃が痛くなります。
上の写真のような笑顔を見せた人なんて
私を含め一人も見たことありましぇんΣ(T▽T;)
そんなお日様の光を月5日の休みにしか見れない日々を
数年過ごした頃、
同じ職場でお付き合いしていた男性との間に赤ちゃんが出来ました。
できちゃった結婚から始まった怒涛の結婚生活
大慌てで引っ越しを済ませ、
貯金がほとんど無かった私たちのためにと、結納と結婚式をお互いの両親のご好意でさせてもらいました。
そして長女を無事に出産しました。
当時の飲食業界は産休を堂々と取れるような会社は少なく(今もかな・・)
寿退社という形をとらされました。
まだ会社に入って勤務年数も経っていないので、退職金も出ません。
元旦那の給料も結婚当初は手取りで16万位
毎日5時間以上残業をしても、いっさい残業代なんかつきません。
ボーナスもありません。ブラック以外の何物でもありません。
出るのは最低限の交通費くらい
だから新婚生活はカッツカツの節約生活を余儀なくされました。

元旦那も最初の1年目は月に1万円のお小遣いで毎日頑張って働いてくれました
私も食費を浮かせるべく毎日お弁当を作り、
スーパーの特売日に駆け回りました。
赤ちゃんの服や備品は近所のリサイクルショップで調達
が・・・
この辺りから夫婦間に怪しい影が
よくある話ですが、
赤ちゃんが生まれると焼きもちを焼く男の人いますよね。
アレです。
「赤ちゃんに奥さんを取られた」という感情を抑えきれないようで、
事あるごとに子供が邪魔だというような態度をとります。
おっぱいをあげるのも気に入らない様子・・・。
そして夜泣きが始まると、元旦那「うるさい!眠れない早く泣き止ませろ!」
毎日仕事で疲れているのだろうとは思ったのですが、
こっちだって赤ちゃんが生まれてから
まともに寝られない日が半年以上続いてヘトヘトです。
元旦那のあまりにも冷たい言い方に悲しくて悲しくて
泣きながら夜のベランダで子供をあやす日が続きました。

私が夕飯の支度をしている時や、お風呂に入っている間に
子供が泣き出しても元旦那は隣でテレビを見ながら笑っています。
そして子供が7か月になった頃、私が
「1年半ぶりに髪を切りに行きたい。10分カットに行ってくるから30分だけ娘を見ていて欲しい。」
と元旦那に頼みました。明らかに気に入らないというような表情に、
大急ぎで戻って来ようと思い、自転車で出かけて5分後・・・
携帯が鳴ります。
「子供が泣きだしたから戻って来い!無理!」
と電話を切られました。
私はこの時、怒りや悲しい気持ちなんか出てきませんでした。
「諦め」に近い感情だったのを覚えています。
お互いの両親も兄弟も飛行機で移動しないといけない位遠い所に
住んでいたため誰にも頼ることができませんでした。
私が40度を超える熱を出した時も、
仕事から帰って来た元旦那は
マスクをして子供を抱きながら布団で寝ている私を見て
「ちっ」
と舌打ちするだけで何もしません。
挙句に「はぁ~」とため息です。
やっぱりな
そして極めつけは、
子供が1歳になったので私は家計を支えるべく
近くの洋菓子店でフルタイムで仕事を始めました。
その頃から元旦那はさらに家に帰ってくるのが遅くなり、
誕生日やイベントも結婚前は私よりもマメに覚えていたのに、
すっかり忘れているという様子。
夜の15分くらい、一日の僅かな夫婦の会話も上の空・・・
携帯をトイレに持って行く。

・・・・・
はい浮気です
バレバレだったのですが、
最初の一人はすぐに関係が終わったようだったのでシカトしました。
なぜかというと、出産後に性欲が皆無になる女性って多いですよね。
私それでした…(T¬T)゚
レスまではいきませんが、
月に1回くらいですかね・・・(レスか?)
家事育児をまったく手伝う様子も、
キレると大声をあげたり物を投げたりする元旦那の態度に萎えていたのもあります。
ただの性欲処理のように扱われていたのも原因でした。
しかし上の態度もですが、浮気も許したらいけなかったですね(^^;
味を占めたのか
次女を妊娠中に2人目と浮気、
この時は旦那の服をベランダから全部捨てましたww
懲りずに3年後、3人目の浮気
・・・最後の5人目までは私が把握できている人数です(-_-;)
実際は何人いたのか分かりません。
(3人目以降は離婚直前の調査で気付くことになりましたが。。_| ̄|○)
元旦那は若いながらも古株社員より仕事が良くできました。
結婚してすぐに支店長に昇格していて、
さらに外面と顔は良かったですからモテたのでしょう。
もうここまで行くと病気です。
こんなどうしようもない男でも、私は元旦那の事が大好きでした。
子供が絡まないといつも優しくて、私の事が好きだと伝わって来るからです。
それに子供たちも元旦那の気まぐれでかまってくれる時の遊びが好きで、
子供達はそんな時はいつも嬉しそうに私に話してくれました。
だから子供のためにもお父さんが必要だし、
私ひとりじゃ経済的にも養っていけないよ・・・という不安(依存かな)から
離婚は考えていませんでした。
今思うと、たったこれだけの希望にすがっていた私の方がどうかしています。
決定的事件が起きました
そ・し・て・・・
事件は起きました
結婚8年目の夏
元旦那の会社の上司から直接電話がかかって来ました。
元旦那上司

「あんたの旦那が
会社の金を常習的に着服してたから返済しろ。
女性従業員に手を出すのを止めさせろ。
今日なんか出張だと嘘をついて女と旅行している。
連絡が付かないがどういう事だ!」
「は・・・?」
「どういう事だ」は私のセリフです。
元旦那の職場はしょっちゅう夜勤シフトや、
支店の出張があるので、会社に泊まることも多く、
家にいないことも珍しくありませんでした。
(私も結婚前やっていたから疑わなかった)
女性従業員をナンパしまくって家族を旅行に連れて行く事もせず
自分は愛人と不倫旅行を満喫。
挙句に人様のお金にも手を付けていたと・・・
この上司からの電話で何かブチンと切れました。
元旦那の会社にはすぐにお金を返しました。
家にある唯一の貯金である
子供の将来のための貯金(私が貯めた)を崩しました。
あとは怒りに任せ
元旦那の上司と、探偵、弁護士と連絡を取り合って、
証拠と情報集めに奔走しました。

調査の結果、浮気相手が2人いる事。
本命彼女は家の5件隣りに住んでいる事。
借金が300万近くある事。
確定ではないが大麻などの薬物に手を出している可能性がある事が判明しました。
。。。_| ̄|○
元旦那終わったな・・・
もうこうなると怒りとかじゃなくて
ちゃんと慰謝料とれるかな・・・という心配しか出てきません。
そして当時の浮気相手(2人いた内の本命彼女)は元旦那とは別の職場だったので、
ちょうど仕事が終わる時間帯に本命彼女の職場に一人で乗り込んだ私。
「浮気相手さんこんにちは~^^元旦那君の妻です~。(○^∇^)v」
と挨拶しました。
顔が青ざめると言うのはこういう事か・・
という表情をした浮気相手さんに、
そっと示談書を差し出して、
「今すぐ元旦那君をこの場に呼んで下さい。」とお願いしました。
浮気相手さんは半泣きになりながら、
「ううっ吐きそう・・・トイレに言って良いですか」
というので、「大丈夫ですか?一緒について行ってあげますよ(#^ω^)」
と逃亡するのを阻止しつつ何とか連絡を取らせました。
そして、会社の前で待つこと30分(この日元旦那は休日だったけど家にいなかった)
明らかに苛立ちを抑えられないと言った様子で煙草をバカバカ吸いながら、
チンピラの様な歩き方で私に近づいてくる元旦那。
私はニヤついた顔で(わざと)示談書と、慰謝料請求書を元旦那に渡し、
「〇月〇日の14時に公証役場まで来てください。」
と言いました。
すると、元旦那は私の(・∀・)ニヤニヤ顔に腹を立て、
まんまと殴りかかろうとしてきました。
「てめぇ俺の事ナメてんだろ!」

そこで、隠れていた元旦那の上司登場!!
上司の「おい!お前何してんだ!?」
のセリフより、
何で上司がいるんだ!?という方にビックリした様子の元旦那。
この後は元上司と弁護士に入ってもらって、慰謝料と養育費の支払いの詳細などを記した
公正証書を作成し、1か月程で離婚に至りました。
元旦那は、慰謝料に600万円(浮気相手の分も肩代わりするとカッコつけた結果ww)
子供たちが20歳になるまでの養育費を毎月分割で支払うことになりました。
私への連絡は一切禁止。
子供たちへの面会は弁護士を通して連絡する(子供が元旦那の事好きだから)。
2か月慰謝料と養育費の振り込みが滞れば面会も禁止、遅延金の発生という約束もしました。
子供達には
浮気調査が始まって、
元旦那がほとんど家に帰って来なくなった2か月目辺りに、
子供たちに
「パパにはね・・・、
ママの他に好きな女の子がいっぱいいるんだって。
だからね、もうママ達の所に帰って来れないんだよ。」
とそのまま伝えました。
私たち夫婦は子供達の前ではケンカをしたことが無く、
「仲良し仮面夫婦」を演じていたので、
別々に住むとだけ伝えても子供たちは納得しないと思ったからです。
それを聞いた子供たちは驚き、
そして、何日か泣きながら苦しんでいました。
これから両親がバラバラになるという事実を
その小さい心で必死に受け止めようとしていました。
その姿を見た時、この身が引きちぎられるような感覚になりました。

やはり私が知らないふりをして
耐えていた方が良かったのではないかと、激しい後悔に襲われました。
しかし、もう私の心も限界でした。
「鬱病」になっていたのです。
元旦那の上司からの電話を皮切りに症状が悪化してやっと病院に行って気付く事が出来ました。
こんな状態で子育てをしていても子供たちに申し訳ないし、
私自身や両親にも申し訳ないと思い、
ようやく元旦那に対する依存心を断ち切ることを決意したのです!

離婚後・・・
浮気相手さんも、元旦那も職場にいられなくなったのか、
二人で仲良く浮気相手の家の引っ越し作業をしていました。
(5件隣りに浮気相手のアパートがあるので嫌でも目についた)
それを子供たちの目に入らないように注意しながら登校させたりと、
気を遣いました。
「子供のいなそうな時間帯に引っ越し作業せんか~い!!」

目潰し!!
とやってやりたいくらい最後まで無神経な人でした。
離婚後私への連絡は一切禁止なのに、LINEで「慰謝料の振り込み少し待ってくれ」とか
「養育費が高すぎる」とかさっそく送られてきてましたが全部未読スルー(-_-;)
子供たちには元々興味が無かった元旦那
「子供に会いたい」という電話は
離婚後数年経った今も一度もかかって来ません。
まぁ、何かしら理由を付けて会いに来られても嫌なのでそこは助かっていますが(^-^;
さあ、ドロドロ修羅場のお話は以上になりますが、
その後のお話はプロフィールページにて読み進めて下さいね(⌒∇⌒)
旦那さんや奥さんの浮気で困っている、
離婚はどうすれば良いのか?
探偵を雇うにはどうしたら良いのか?など、
もし知りたいことがあったらメール下さい。
それを参考に
これから詳しく知りたい方用に記事を書いていくつもりですので
お楽しみに