おはようございます~^^
さあ、本日も老舗のおそば屋さんを紹介します!
いつもの八重山そばはそろそろ飽きてきたなぁ~という方や、ちょっと変わった八重山そばが食べたいという方にお勧めの「キミ食堂」さんです。
キミ食堂さんは、宮古島出身のオバー手作りの『味噌そば』が人気のお店です。
創業45年で、オバーもだいぶお年をめしてきて、けっこうお店に出るのが大変だと仰っていました。
出汁(だし)
お出汁は、結構たくさんの素材を使っていて驚きました。
鶏ガラ出汁、豚骨出汁、カツオ出汁、煮干しまで入っているそうです。
お味噌は自家製味噌を使用するこだわりが感じられますね。
味は一般的なみそ味の麺料理を想像すると、「ん?味噌入ってるか?」と思うほどあっさりしているんです。
これは、食べる人によってかなり好みは別れるようなのですが、
沖縄で人気の物は、飲み物も食べ物も基本あっさりとしています。
それはやはり、気候のせいだと私は思っています。年中気温が高く、島人の体は常に水分と適度な塩分と糖分を欲しているのだと感じます。ですから、くどく舌や口に残るモノよりは、サラサラと違和感なく口に入ってくるものが好まれるというわけです。
麺(めん)
キミ食堂さんの麺は丸麺を使用しています。
有名どころの荷川取食品さんですね。私個人的にはホッとする味で大好きです。
トッピング
トッピングは、
●浅葱(ネギの小口切り)をけっこう多め。
●ソーキ(骨付きの豚肉を柔らかく煮たもの)お皿からはみ出そうなくらい大きいw
●三枚肉(豚バラ肉を甘辛く柔らかく煮たもの)1切れ。
●からしなー(からし菜)茹でた物3~4口分。
●もやしはたっぷり乗っています。
スペシャルには、半熟の目玉焼きが乗りますので、かなりお腹いっぱいになるし美味しいのでこっちのがお勧めかな^^
キ食堂さんは、普通の八重山そばも提供しているんですが、オバーはどうしても「味噌そば」を食べてもらいたいのか、2回行って2回とも「味噌そばにする?」とメニュー変更をされました(笑)美味しいのでOKです( ´艸`)
キミ食堂の所在地
住所:沖縄県石垣市登野城319-6
電話番号:0980-82-7897
キミ食堂さんは2号店もあります!こちらはパチンコ屋と併設しているので、1号店の駐車場どこ!?問題が解決します(笑)
1号店のオバーの長女さんがお店を切り盛りしているようで、
1号店にはない定食や、カレーなんかもあって、メニューが豊富です。おそばの味も少し違うみたいなので、食べ比べるのも楽しいですよね!
キミ食堂2号店の所在地
住所:沖縄県石垣市字真栄里489 P-time八重山 1F
電話番号:0980-82-0768