今日は
YouTubeはよちよち歩きで良い!まず動画をアップしよう!
のお話です。
YouTubeで収益を得るには、
ビジネスに取り組む心構えを学んでも、動画の作り方を学んでも、
動画をアップロード
しなければ一生
お客様の目に触れることもありませんし、収入が入ってくるわけではありません・・
まずは動画をご覧ください
↓ ↓ ↓
知識は行動の後についてくる!
知識は行動の後についてくる!
という事を
動画内では、逆上がりの練習を例にお伝えしましたね。
知識がある事はとても良い事です^^
ですが、そればかりを追い求め頭でっかちになるばかりで
行動に移さないのは
何もしていないことと一緒です((;゙゚”ω゚”))ゴーン
ショックを受けないで聞いてほしいのですが、
知識は自分以外の他者が価値を感じて初めて利益となります。
学校の先生だって、
学生時代勉強ができたから、教員免許を取ったからと言って、

家に引きこもって一人の生徒にも授業をしなければ
誰の価値にもなりません。
お給料ももらえません。
バイオリンが得意で、色んなコンクールに入賞してたとしても、

コンサートを開いたり、お教室で生徒に教えたりしなければ、
誰の耳にも素晴らしい音色を届ける事はできません。
テクニック、技術面での知識を得る事はとても重要で必要な事ですが、
それ以上に他者に発信できる「行動」
が起こせるかが成功のカギとなります。
知識<行動 を意識しましょう
私が入っていたネットビジネスの塾で
もの凄い速さで成果を出す人は
決まって、行動が先です。
ある日、師匠が「視聴者の目を引くタイトルの付け方を説明した動画」を
生徒に一斉に送ってきました。
成果を出す生徒は
動画を見ながら自分のパソコンですぐにタイトルを作りました

そして動画が終わったらすぐに
自分の作ったタイトルを師匠に見せて、チェックしてもらいます。
そこで、おかしな箇所があれば訂正してもらえますし、
次の質問が生まれます。
つまり、行動したから次の知識を得るチャンスが回ってきたのです。
失敗は、後にあなたに利益をもたらすかけがえのない経験なのです。
恐れずにアクションを起こしましょう!
いい意味で馬鹿になれ
成功できる『馬鹿』は
◆素直になれる
◆変なプライドを持たない
そんな人の事です。
ビジネスの先輩や師匠が言った言葉が、
自分の常識とはかけ離れていて
まったく理解できなかったっとしても
「そうなのか~・・よしやってみるか!」という素直さ

失敗を恐怖に感じるのは、
他者からの評価を気にしているのもあるのですが、
深層心理では自分のプライドが傷つくのが怖い
という考え、「驕り」があるからかもしれませんよ・・
「失敗してもいいよね!
だって初めての事だしww」
と思えるいい意味でプライドの無い考え方

が身につくと、行動は格段に速くなりますよ♪
ヨチヨチの状態でも動画をアップし続けていけば、
視聴者とYouTubeがどの様な動画を好むのか動向が見えてきたり、
意外なキーワードでアクセスが来るんだという事も分かってきます。
1にも2にも行動です!
以上の事をふまえて
早速あなたも1動画作ってアップロードしましょう!
あなたからの

というメッセージを待っています(^∇^)