実はですね、 youtube にハッシュタグが存在するということを
最近知った私ww
『#』←コレのことです。
せっかくあるなら使い倒したいので
皆様にもシェアをしようと思って早速動画を撮ってみました。
↓ ↓ ↓
ハシュタグって
TwitterとかInstagramだけで使われてると思ってたんですけど
YouTubeにもあったんですね~(^^;
もくじ
YouTubeのハッシュタグはどこに表示される?
ひとまずヒカキンさんの動画を検索してみてみたら・・・

ありました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
タイトルの上に3つ#(シャープ)とキーワードが並んでますね!
試しに『#ヒカキン』をクリックしてみます。
ハッシュタグをお押すとどうなる?

そうすると検索窓に『#ヒカキン』が打ち込まれた状態になり、
『#ヒカキン』というハッシュタグが付いている
動画やチャンネルがざーっと出てきます^^
こんな風にハッシュタグのキーワードが入ってれば
関係ない動画から自分の動画に飛んできて
くれる可能性もあるので
ぜひぜひ設定してみてください!
YouTubeのハッシュタグ設定方法
では今から自分の動画にハッシュタグを設定して
いこうと思います。
やり方すごく簡単です!
クリエイターツールの動画の編集から行います。

編集したい動画を選択します。
説明欄の一番下の方に打ち込んでいきますよ!

「半角」の#(シャープ)を入れてください。
その後に、この動画に関連するキーワードを入れます。
ハッシュタグは何個まで入れられる?
ハッシュタグは3つまで入れることが可能だそうです(‘ω’)ノ
キーワードの後は、スペースなど何も入れずに
次の『#』を打ち込みます。
そしてキーワード入れます。
そして保存をします。

ではハッシュタグが表示されているか動画を確認してみます。

切り替えた一瞬
表示されてなかったんですが、リフレッシュボタンを押したら出てきました!
反映はすぐ出来るみたいですね。
次回からのハッシュタグの設定を楽にするデフォルト設定
毎回入れるハッシュタグがある程度決まっているのであれば、
クリエイターツール ⇒ チャンネル
⇒ アップロード動画のデフォルト設定
まで行って、説明欄の下の方に
予め入れておくといいと思います。


この設定をしておくと次回の投稿から、
ハッシュタグの打ち込みが楽になりますよ!
私は「YouTube」というキーワードをよく使うので、
この「YouTube」と、「#」をもう2つ設定しました。
右上の「保存」を忘れずにして終了です。

簡単にできましたね(*’▽’)
是非このハッシュタグ有効活用して再生数を伸ばしていってください!